HOME > Blog
みなさんこんばんは。
今日は当店のサイトに寄せられたご相談をシェアさせて頂こうと思います。
==========================================
今日の記事 ダメージについてのご相談
==========================================
「ご相談内容」 女性の方からメールを頂きました。
Q ウェーブかけたら、髪がチリチリになってしまいました。これは髪を切った方がいいんですか?(泣)
A まずは、この文章だけではよく分かりづらいのですが、どうやらパーマをかけて髪の毛が傷んで
しまったということです。現在一言でパーマといっても色々なパーマがありますのでどの種類の
パーマをかけたのかわからいので答えづらいのですが、
あくまで妄想しながらできるだけ答えていきたいと思います。
(恐らく初めて行った美容室だと思われますので、その前提でいきます)
まず髪の毛がチリチリになってしまったと書き込まれてるのでここから考えられることをお伝えします。
1、実際の髪の毛がパーマを施術できる状態じゃなかったかも知れません。(過度なダメージ毛だった)
この辺は見てみないと何とも言えませんが。。。そしてその流れでパーマをかけてしまったなど。
2、ダメージはそこまでいってないのでしたら、パーマの種類または薬液、プロセスなどが髪の毛にあっ
ていなかっため、科学的な要因でチリチリになってしまった。
全て妄想ですが、この辺りではないでしょうか?特に新規でお店に行く場合、今までの髪の毛の
施術履歴を担当者に伝えてあげると、美容師サイドからしても色々とお互いにリスク回避をする事
ができると思います。
次に髪の毛を切ったほうがいいか?との事ですが
そのダメージ部分を切っても大丈夫でしたら、カットされることをお勧めします。
カットが1番のトリートメント(手当)になります。
実際その状態を見てないので、何とも妄想でお答えさせていただいております。
チリチリになってしまって悲しい気持ちは痛いほどわかります
一刻も早くチリチリの状態が解消されることを祈ります!
そして、もし間違った解釈でしたら申し訳ありません
いかがでしょうか?

ここからは新規で美容室に来店される方にお勧めする内容なのですが
まず、カラーや、パーマなど薬品を使うメニューをされたい場合は、今の髪の毛の施術履歴を
担当者にお伝えすることがベストだと思います。
過去に黒染めをしましたとか、ブリーチをしましたとか、縮毛矯正をしましたなど。。。
こちらとしては、その履歴を踏まえて、ベストな提案ができると思います。(リスク説明など)
我々も実際、見て、聞いて、触って、判断しています。(既存のお客様ですと、通常大多数の美容室はカルテというものがあると思うので、それを見ながら確認しています)
この記事をご覧になったあなたがもし初めて行く美容室での担当の美容師さんに施術履歴を伝えてみ
てはいかがでしょうか?
きっと不安なことが解消されるはずです。
今回も貴重なお時間を使い読んでいただきありがとうございました。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
ヘアに関する悩みや疑問を受付しております。
可能な限りアドバイスさせて頂きたいと思います。もちろん無料です。
LALAではお困りの方の良き相談役になりたいと考えております。
お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
無料メール相談はこちらから
↓↓
また、LALA携帯サイトからご覧の方は、「ご質問はこちら』からでご相談が可能
となっております。よろしくお願い致します。
また、facebookをご利用の方はLALAのfacebookページからのお問い合わせメールフォーム
からのご相談が可能となっております。
よろしくお願い致します。
今日の1曲♪
2011年10月 7日 16:42
みなさんこんばんは^^
前回のクイズはいかがだったでしょうか?
何人かの方にはクイズの答えを頂きました。ありがとうございます

全員正解でした
皆様さすがです!っていうか簡単すぎですかね?笑
はい、それでは正解は......................................................................................................全部が正解です。
え?
全部ですか?って思われたかたもいらっしゃると思いますが全部です笑
でも、掘り下げると本質の正解は②番の
そのお客さんにあった接客や、サービス、会話をしてるコミュニケーション能力
これが1番重要な能力だと思っています。
やはり人は人でしか磨くことはできないのではないのでしょうか?僕もこの美容業界に入って
今年で11年目に突入しているわけですが、はっきり言って自分はまだまだ未熟だと、その
barに行くと思わされます。そして勉強になります。
いかに相手の立場や気持ちを汲み取れる行動や、発言をするかがプロな気がします。
これは人としてということでもあるとは思いますが。
LALAのゲストの方の例ですと、ご来店された時の気持ちの状態は様々だと思います。
生理的(髪の毛が伸びたから等)な欲求や、イメチェンして可愛くなりたい期待や、
ストレス等をリフレッシュしたい希望、今日は気分的にあまりしゃべりたくないからできれば
あまり話しかけてこないで欲しい思いや、我々に会っていろいろ会話したい!楽しい気分にな
りたい等いろいろあると思います。

我々美容師はプロの技術職人でもあり、接客もプロでなければならいと思います。その上で
このコミュニケーション能力は非常に大事だと思っています。
この能力が高いと仕事の面だけじゃなく、人間関係等自分の人生にとって満足や、喜びが格段
にあがり(上手い言い方が出来ないですが)、周りの人にも良い影響を与えられると思うので
すが、みなさんはどう思われますか?
今年もあと3ヶ月ですが、LALAに来ていただているゲストの皆様や、この記事を読んでいる
まだお会いしていないあなたにも、LALAで有意義な時間を過ごして頂けるよう、日々この能
力を磨いていきたいと思います。
今回はbarでの出来事の記事になりましたが、もしあなたがbarに行ったりした時にでもちょっ
と視点を変えて美味しいお酒を飲みながら観察してみてはいかがでしょうか?笑
それではおやすみなさい

今日の①曲♪
2011年10月 4日 23:24
みなさんこんばんは。
今日は素晴らしい天気で最高の昼寝日和でしたね

LALAでは定休日が基本火曜日です、そして我々多くの美容師は週末が月曜日なんです。
なので、夜から遊ぶとすれば、やっぱり飲み率が高い訳です笑

チェーンの居酒屋からこじゃれたBARまで、気分で行きます。
特によく行くBARではカウンターが好きで、バーテンさんの仕事ぶりや、会話、などついつい
見てしまいます。何かバーテンさんってかっこ良くないですか?笑
僕のよく行くBARではいろんな年代のバーテンさんや、男性、女性共にいます。
みなさんはテーブル派orカウンター派?(以前書いた○○バーではないですよ笑)
というのも、夜の水の世界で働いてる方達は、総じてある能力が高いと自分では考えてる
んですが、僕はお酒を飲みながらその事をよく観察して、体感して1人で勝手に妄想しながら
勉強して美容師の仕事に生かそうと以前からしています

って休みモードでも仕事の事を常に考えてしまっている仕事人間ってどうなんだろう?って
思っちゃいますが、でも楽しいからいいかなって思っています

ここで勝手にクイズをしてみたいと思います!(いきなりですが笑)
Q
僕がある能力が高いと思っていて仕事に生かそうとしている能力とは一体なんでしょうか?
A.
①バーテンさんみたいにカッコいい仕事してる姿を魅せる能力
②そのお客さんにあった接客や、サービス、会話をしてるコミニュケーション能力
③バーテンさんの容姿等を見て、ヴィジュアル面(美意識)を磨いている能力
さていかがでしょうか??
くだらないクイズですがもし暇でしたらコメント欄にでも数字を書いて頂いたり、ちょっと心
の中でこれだな!って考えてみて、僕に答えを伝えて頂ければと思います笑
正解は次の機会にでも発表したいと思いますのでお楽しみに


PS.今日は昼寝をしましたけど、ちゃんと外に出かける事ができたので引きこもり脱出出来ましたw
PPS今日も貴重な時間を使って読んで頂きありがとうございました。
今日の1曲♪このアユのボブはとても個人的に好きです

携帯サイトからご覧の方見れないかもですがゴメンナサイ

2011年9月27日 19:41
==========================================
本日の記事 「前髪の魔法」について
==========================================
まずは昨日から無料メール相談を始めたのですが、今日は実際にLALAの現場であった質問の
事例を紹介したいと思います。
女性の方からの質問
Q.全体的に伸ばしてるので長さは変えたくないんですけど、何か雰囲気とか何かを変えたいん
ですけど、どうすればいいでしょうか??。。。。
このような質問をした事ある方や、実は今そう思ってた!と言う方もいらっしゃるかもしれま
せん。
この質問は確かに我々美容師も、うーーんどうしましょうかー。。。となりやすいのですが、
ここでは僕なりの答え方と言うか、提案(アドバイス)の仕方をやりやすい方から書いてみます。
A.
①いつもの分け目(パート)を変えてみる。(意外と自分でやってみると何か変わった感があります、サイド、センター、などいつもと違うパートで分けてみよう!)
②前髪が無い方は前髪を作ってみる。(前髪をほっぺた〜あごくらいの長さに切ってみる)
※姫カット風と言うイメージです。
この切った長さに1カールくらいコテで巻いてみたりするとグット可愛くなります
③前髪のある方は、流す、前髪の量を増やしてみる、さらに短くして少し個性を出してみる (最近だと石原さとみさん風等)
さらに今ある前髪の部分にレイヤー(段)をいれて前髪をフワッとしたスタイリングをしてみる。
などいかがだったでしょうか??もしかしたら求める答えになっていないかもしれませんが
今この悩みをあなたがもし同じように悩んでいて、参考になるようでしたら嬉しいです

そして実際にLALAでこの方が実践されたのは、②の前髪が無い方で姫カットをされました。
実際に前髪とはヘアスタイルの中でも、第1印象を持つ最重要パーツと言っても良いくらい
のウェイトを占めています!!
なので、こと我々は前髪をカットするときはかなり繊細かつ、集中して切ります!!
それぐらい前髪は特に女子の皆様は全然変わります!!そして変われます!!
その前髪を変化させて可愛く変わる事を前髪マジックと勝手に名付けて使ってます。笑
こんな感じですが、なにか相談などあればこのようにQ&Aみたいに書いて行こうと
思います。もし何か悩み等あれば我々が真剣に考えてお答え致します。
もちろんメールでもお答えしますし、差し障りないような内容でしたら、
この記事で書いたような形で、他にも同じ事で悩まれているかもしれない方の為にも
シェアしていけたらいいなと思います。
全てはあなたの為にLALAでは全力を尽くします。
それではみなさん貴重な時間を使ってこの記事を読んで頂き本当にありがとうございました。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
ヘアに関する悩みや疑問を受付しております。
可能な限りアドバイスさせて頂きたいと思います。もちろん無料です。
LALAではお困りの方の良き相談役になりたいと考えております。
お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
無料メール相談はこちらから
↓↓
また、LALA携帯サイトからご覧の方は、「ご質問はこちら』からでご相談が可能
となっております。よろしくお願い致します。
また、facebookをご利用の方はLALAのfacebookページからのお問い合わせメールフォーム
からのご相談が可能となっております。
よろしくお願い致します。
2011年9月15日 02:17
みなさんこんばんは。
最近この「女々しくて」と言うキーワードが1度聞いて耳から離れないという
現象が続いています

「女々しくて」って何?と思った方やピンと来た

ってかたもいるとは思いますが、
これは「金爆」こと「ゴールデンボンバー」
というV系のロックバンドの曲名なんです。ぜひ1度聞いてみて下さい笑
このバンド実は全く他のバンドとは違う魅力を持っているバンドなんです!
このバンドの方たちは恐らくいかにお客さんを楽しませるかを追求してて、
本人たちは楽器が演奏できないと言う所も、ギャップというかすごいキャッチが良いと思います。
再生回数にも驚きです!それではどうぞ♪
==========================================
本日の記事 「前髪の魔法」について
==========================================
まずは昨日から無料メール相談を始めたのですが、今日は実際にLALAの現場であった質問の
事例を紹介したいと思います。
女性の方からの質問
Q.全体的に伸ばしてるので長さは変えたくないんですけど、何か雰囲気とか何かを変えたいん
ですけど、どうすればいいでしょうか??。。。。
このような質問をした事ある方や、実は今そう思ってた!と言う方もいらっしゃるかもしれま
せん。
この質問は確かに我々美容師も、うーーんどうしましょうかー。。。となりやすいのですが、
ここでは僕なりの答え方と言うか、提案(アドバイス)の仕方をやりやすい方から書いてみます。
A.
①いつもの分け目(パート)を変えてみる。(意外と自分でやってみると何か変わった感があります、サイド、センター、などいつもと違うパートで分けてみよう!)
②前髪が無い方は前髪を作ってみる。(前髪をほっぺた〜あごくらいの長さに切ってみる)
※姫カット風と言うイメージです。
この切った長さに1カールくらいコテで巻いてみたりするとグット可愛くなります
③前髪のある方は、流す、前髪の量を増やしてみる、さらに短くして少し個性を出してみる (最近だと石原さとみさん風等)
さらに今ある前髪の部分にレイヤー(段)をいれて前髪をフワッとしたスタイリングをしてみる。
などいかがだったでしょうか??もしかしたら求める答えになっていないかもしれませんが
今この悩みをあなたがもし同じように悩んでいて、参考になるようでしたら嬉しいです

そして実際にLALAでこの方が実践されたのは、②の前髪が無い方で姫カットをされました。
実際に前髪とはヘアスタイルの中でも、第1印象を持つ最重要パーツと言っても良いくらい
のウェイトを占めています!!
なので、こと我々は前髪をカットするときはかなり繊細かつ、集中して切ります!!
それぐらい前髪は特に女子の皆様は全然変わります!!そして変われます!!
その前髪を変化させて可愛く変わる事を前髪マジックと勝手に名付けて使ってます。笑
こんな感じですが、なにか相談などあればこのようにQ&Aみたいに書いて行こうと
思います。もし何か悩み等あれば我々が真剣に考えてお答え致します。
もちろんメールでもお答えしますし、差し障りないような内容でしたら、
この記事で書いたような形で、他にも同じ事で悩まれているかもしれない方の為にも
シェアしていけたらいいなと思います。
全てはあなたの為にLALAでは全力を尽くします。
それではみなさん貴重な時間を使ってこの記事を読んで頂き本当にありがとうございました。
おやすみなさい

今日の1曲♪
2011年9月15日 01:14
当店にお越しのお客様から様々な髪の毛や、ヘアスタイルに関する質問をよく頂く事が
多い事もあって、ここで皆様の言いづらかったり、困っていたりする、
ヘアに関する悩みや疑問を受付しております。
可能な限りアドバイスさせて頂きたいと思います。もちろん無料です。
LALAではお困りの方の良き相談役になりたいと考えております。
お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
無料メール相談はこちらから
↓↓
また、LALA携帯サイトからご覧の方は、「ご質問はこちら』からでご相談が可能
となっております。よろしくお願い致します。
また、facebookをご利用の方はLALAのfacebookページからのお問い合わせメールフォーム
からのご相談が可能となっております。
よろしくお願い致します。
2011年9月13日 23:09
みなさんこんばんは。
火曜日のサッカーW杯3次予選日本Xウズベキスタンは見ましたか?
我我は火曜日定休なのでばっちりみれました

僕はサッカー好きなんです。というのも、小1〜高1の春までずっとサッカー少年で
それはそれは熱くサッカーしてましたので、代表戦は特に絶対見ます!
なんで高1の春までか?は聞かないで下さい笑
ところでもう9月になり、雑誌なんかは既に10月号が出る等時間が経つのは本当に早いですね。
すでに秋冬物のファッションアイテムやらいろいろ掲載されていますが、
季節の移り変わりと言うのは、ある意味節目になりますよね。
実はヘアスタイルというのも節目がぼちぼち出てきます。
カラーで言うと秋色に変わります。
パーマで言うと、少しウェーブ、カールともグラマラス系になりやすくなります。
カットで言うと、特にやはり今年の春夏はショート、ボブが人気キーワードで、+軽さでし
たが、秋冬は少し重めにシフトしていきます。
そこで、LALAのゲストでこの夏ショート、ボブにした人がこの9月から徐々に増えて来てい
るのが、ショートから伸ばす、ボブから伸ばす方向になっていってます。
要はみなさん飽きるんですよね笑
もちろんずっと今も昔もショートだったり、ボブだったりっていう方はいらっしゃいますが、
大体みんな同じヘアスタイルや、レングスにしてると1度は飽きますよね?笑
この記事を書いてる僕のヘアスタイルも、既にボブは飽きて、今はレイヤーを入れたスタイル
にして、この秋冬は少し伸ばそうと計画中です^^
それで、伸ばした先にどうするかというとパーマをかけたいのです!
つまり何が言いたいの?って話なんですが、季節の変わり目はヘアスタイルを変えたい
、ファッションも変えたいという気分に何故かなってしまう不思議。
この経験みなさんにもありませんか?誰かに仕組まれてるんでしょうか?笑
でも今はまだ残暑もありで、まだ伸ばしたくないしなぁとかありますよね^^
そこでおススメなのが、少しだけ変化をつけてみると言う事です。
今のヘアスタイルの長さはキープしつつ少し秋色のカラーを入れたり、
ショートベース、ボブベースは変わらず少しパーマをかけてみたり、
ショート、ボブにしたところ量感が増えて来て、ボリュームコントロールや、スタイリング
しやすくする為に、ポイントストレートをしたり。
ヘアアレンジをまだまだ流行の編み込みアレンジを取り入れて、気分を変えてみたり、
いろいろあげると書ききれないですが、この記事を読んでるあなたも何か少し変化
させてみてはいかがでしょうか?きっと同じ長さでも少し夏と変わったヘアスタイルに
出会えると思います

この秋ぜひ担当美容師さんに相談してみては☆
ではみなさんオヤスミナサイ

2011年9月 8日 01:30
みなさんこんばんは。
昨日のゲリラ豪雨は凄かったですね!みなさんは大丈夫でしたか?
僕はエヴァンゲリオンの金曜ロードショーを録画し忘れて結構凹みました

来年の秋Qが公開との事で超楽しみです

突然ですが、当たり前なんですが、我々は美容師です。
そして全ての美容師は上手くなりたいと思ってます。
それはアシスタントからスタイリストになり、店の中や会社の
上層のボジションの方で、美容師としてプレイヤーな方の場合
でもそうだと思ってます。そもそもなんでそんなに上手くなり
たいとか考えると、有名になりたいとか笑、雑誌やTVに出たい
とか笑 いろいろあるかとは思うのですが、本質の部分を言う
と我々を含めただ目の前に座って頂いてるゲストに喜んで頂く
為という、極めてシンプルだけどとても深い仕事だと思っています。
僕の時代は入店したてだと何も出来ないし、何もさせてもらえない、ただひたすら掃除や先輩
の仕事見て学び、店内テスト、会社のテストをクリアしてシャンプー等に初めて入客させて頂く感じでした。
そこで初めてゲストに喜ばせたいとか、喜びの言葉を頂き、それが自分の中で喜びが爆発して
もっと上手くなってもっと沢山のゲストに喜んで頂きたい、その為に我々は絶えず努力をおし
まないと言う事を徹底的にやってきた時代でした。そして、現代は技術職人の側面だけではな
く、接客だとかサービスだとかというソフトの面も同じように人間性を磨く事もとても重要だとも思っています。
プロ野球のイチロー選手は天才と言われてますが、そこまでに
なるためにやったことはいろいろあったとは思いますが、本質
は毎日コツコツ努力を重ねて、当たり前の事をやり続けて
いくことだということに尽きると思います。
継続は力なりとは昔から言われていますが、これが仕事でも
成功の秘訣なんだろうなって思います。
LALAでもこの目の前のゲストに全力を尽くし、喜んで頂く
事をやり続ける。と言う大事な事を再確認しました。
というのも、ここ最近の川本氏のハングリー精神というか
、もっと上手くなりたいという欲望?熱意が俄然沸き上がって
いてこういう記事になった訳です。
なので川本氏の裏の顔を晒してみました笑
LALAのブログの中で川本氏
はちょっとチャラい事書いてい
る時もありますが、
本質は真面目な美容師で常に
上を目指して、日々ゲストに
喜んで頂ける為に努力を惜しま
ない美容師です。(かなりアゲすぎ?笑)
このブログを読んでいるあなたも何か1つでも継続して
やれる事、物などあれば自分にとってすごく+になると思います。
もし無いようでも何か1つでも見つけられて実践してみてはいかがでしょうか?
僕もブログを飽きずにやり続けたいと思います。
いや、もちろん美容師としてもゲストの為にがんばります(笑)
それではみなさんオヤスミナサイ

今日の①曲♪
2011年8月27日 22:54
みなさんこんばんは。
今日までお盆休みの方が多くてこの暑さで毎日アイスを食べてる人もいると思います。
そんな僕も今日これを目にしたら買わずにはいられませんでした笑
これ↓
ちょっと画像悪くてすいません

「エヴァンゲリオンのピノ風アイス」ですw
価格も200円を切りまして、180円!!(確か)
暑さ兼エヴァのコラボとあっては購買意欲が湧きますね笑
コンビニで売ってますので、エヴァ好きで、アイス好きな方は
ぜひ

さてわれわれはというと、みなさんお休みな間ばりばり仕事
してました。
「今回のテーマは2011THE秋のヘアスタイルはこれが来る!?ボブ編」です。
今年の夏はどっかの記事でも書きましたが、ショート、ボブ
が非常に多く、みなさんの周りやこのブログを見てるあなたも
バッサリと短く&軽くして!!というオーダーをされたのでは?
LALAではこのオーダーがめちゃめちゃ多かったです!
去年から重いスタイル→今年春夏は軽さ→また少し重めにまと
まってくるかなと考えました。ので早速行ってみます。
BEFORE
2ヶ月前にカットされて伸びた状態。
ここから重さを出す為に、ワンレ
ングスベースにカット

顔周りはパーマをかけて仕上がり
のイメージ上マッシュにカット

前髪も増やして、厚めに。重めに
ベースカット終了。
ここでパーマをかけない場合はコテやアイロンで1カール半巻いて仕上げます。
これで毛先が重たく、またダメージ部分もカットしたので
パーマのダーメージを最小限にしてかけやすくする、状態
に持って行く事が出来ました。
そしてパーマに移ります。巻き巻きします。
今回もゆるふわで、カールをつけます。
薬は酸性チオのみ還元7分の中性シスアミダッシュ還元
5分、で中間水洗しっかり5分
クリープ水で一時的にPHをアルカリに振り
乾式クリープで15分
いつもどうりW酸化15分。
アウトして
軽い質感のトリートメントをつけて
簡単に乾かして
WAXムースとWAXのコラボでスタイリング


最近ゲストととのスタイリング剤の話で
アウトバストリートメントとWAX
をMIXして使ってたりと言う話をよく聞きますが、
この技はかなりいいです!!!
スタイリング剤なんかは単品で使うのも良いのですが、
こういうMIXで使うのも、新しい質感や、自分の好みで
調節できたりするので、あなたの部屋で眠ったままになっているスタイリング剤を
今使ってる物とフュージョンしてみても良いと思います。節約にもなりますね

パーマをかけると、重めのべーすにしても軽く見えますね。
まだかなり暑いですが、
この秋はあなたも秋ヘアを考えてみてはいかがでしょうか?
それではみなさんオヤスミナサイ

明日からお仕事の方もがんばりましょう

今日の①曲♪
2011年8月16日 22:21
みなさんこんばんは。
あっという間に8月で本当に1年の1ヶ月の1日の早さがあっという間の感じがしています。
今年の前半は特にストイックなくらい仕事中心に活動しているんですが、友達から全然
遊んでないから遊んでくれと、クレームのような強引な誘いがあったので久々に遊びに行きました

美容師のブログでどこに遊びに行きましたーとか見て頂いてる方に興味は無いでしょうがw

で、やっぱり今は夏なので、夏と言えば海ですよね!!
やって来たのは湘南@由比ケ浜
火曜日、気温、30度いかず、天気火曜日だから晴れてない

、強風注意報発令、
ビーチは風吹いてて、若干寒く感じる体感、この状況でも負けずに、朝10時に到着
してそこから、みんなでお酒を飲みながら、ボディーボードしながら、サマーベッドで
曇りの天気ながらオイルを塗って焼きながら、更に、7月下旬にも関わらず、
クラゲに刺されるという
アクシデントもありましたが、
がんばって遊びました笑
みなさんも海のレジャーはクラゲに気をつけて下さい!!!
めっっっっっっちゃ痛かったです

太平洋はクラゲ出るのはやいですね

そして海やプールなど行った後は必ず髪の毛のケア
をしっかり行って下さいね☆
海等に行くと髪の毛が茶色くなったりする方もいると思いますが
特にカラーリングされてる方は褪色といって、色がとれやす
くなって、バサバサになったりしますよね。
あれは何でかって言うと、ずばり!自然現象です。
何で自然に起きるかと言うのは、海水は(アルカリ)で、濡れると更にキューティクルが
開き、紫外線などの熱によって色素が破壊されて、明るくなったり、カラーリングしてた色
が抜けて、ただメラニンが脱色されただけの色になってしまうという、何もしなくても、
外にいるだけで肌が日焼けするのと簡単に言うと同じ事なんです。
でも、そんなこと気にしてたら遊べない!ってのはオレもよく解ります笑
なので、その後のアフターケアが大事です

この事は、美容師のアシスタントの時代にカラーについて勉強した基本的な事なんですが、
久々に自分の髪の毛の色や、見た目がバサバサで改めて自然現象ってすごいなって実感
しました

髪の毛は女の命という名言がありますが、男にも命です!笑
男子のみなさんも海にいったらしっかりケアをして、更に頭皮ケアまでしときましょう!
ではみなさんおやすみなさい

今日の①曲♪
2011年8月 7日 22:59
<<前のページへ|26|27|28|29|30|31|32|33|34|35|36|次のページへ>>
アーカイブ
このページのトップへ