HOME > Blog > アーカイブ >
NAKANO
Blog
NAKANO
みなさんこんばんは。
昨日のゲリラ豪雨は凄かったですね!みなさんは大丈夫でしたか?
僕はエヴァンゲリオンの金曜ロードショーを録画し忘れて結構凹みました

来年の秋Qが公開との事で超楽しみです

突然ですが、当たり前なんですが、我々は美容師です。
そして全ての美容師は上手くなりたいと思ってます。
それはアシスタントからスタイリストになり、店の中や会社の
上層のボジションの方で、美容師としてプレイヤーな方の場合
でもそうだと思ってます。そもそもなんでそんなに上手くなり
たいとか考えると、有名になりたいとか笑、雑誌やTVに出たい
とか笑 いろいろあるかとは思うのですが、本質の部分を言う
と我々を含めただ目の前に座って頂いてるゲストに喜んで頂く
為という、極めてシンプルだけどとても深い仕事だと思っています。
僕の時代は入店したてだと何も出来ないし、何もさせてもらえない、ただひたすら掃除や先輩
の仕事見て学び、店内テスト、会社のテストをクリアしてシャンプー等に初めて入客させて頂く感じでした。
そこで初めてゲストに喜ばせたいとか、喜びの言葉を頂き、それが自分の中で喜びが爆発して
もっと上手くなってもっと沢山のゲストに喜んで頂きたい、その為に我々は絶えず努力をおし
まないと言う事を徹底的にやってきた時代でした。そして、現代は技術職人の側面だけではな
く、接客だとかサービスだとかというソフトの面も同じように人間性を磨く事もとても重要だとも思っています。
プロ野球のイチロー選手は天才と言われてますが、そこまでに
なるためにやったことはいろいろあったとは思いますが、本質
は毎日コツコツ努力を重ねて、当たり前の事をやり続けて
いくことだということに尽きると思います。
継続は力なりとは昔から言われていますが、これが仕事でも
成功の秘訣なんだろうなって思います。
LALAでもこの目の前のゲストに全力を尽くし、喜んで頂く
事をやり続ける。と言う大事な事を再確認しました。
というのも、ここ最近の川本氏のハングリー精神というか
、もっと上手くなりたいという欲望?熱意が俄然沸き上がって
いてこういう記事になった訳です。
なので川本氏の裏の顔を晒してみました笑
LALAのブログの中で川本氏
はちょっとチャラい事書いてい
る時もありますが、
本質は真面目な美容師で常に
上を目指して、日々ゲストに
喜んで頂ける為に努力を惜しま
ない美容師です。(かなりアゲすぎ?笑)
このブログを読んでいるあなたも何か1つでも継続して
やれる事、物などあれば自分にとってすごく+になると思います。
もし無いようでも何か1つでも見つけられて実践してみてはいかがでしょうか?
僕もブログを飽きずにやり続けたいと思います。
いや、もちろん美容師としてもゲストの為にがんばります(笑)
それではみなさんオヤスミナサイ

今日の①曲♪
2011年8月27日 22:54
みなさんこんばんは。
今日までお盆休みの方が多くてこの暑さで毎日アイスを食べてる人もいると思います。
そんな僕も今日これを目にしたら買わずにはいられませんでした笑
これ↓
ちょっと画像悪くてすいません

「エヴァンゲリオンのピノ風アイス」ですw
価格も200円を切りまして、180円!!(確か)
暑さ兼エヴァのコラボとあっては購買意欲が湧きますね笑
コンビニで売ってますので、エヴァ好きで、アイス好きな方は
ぜひ

さてわれわれはというと、みなさんお休みな間ばりばり仕事
してました。
「今回のテーマは2011THE秋のヘアスタイルはこれが来る!?ボブ編」です。
今年の夏はどっかの記事でも書きましたが、ショート、ボブ
が非常に多く、みなさんの周りやこのブログを見てるあなたも
バッサリと短く&軽くして!!というオーダーをされたのでは?
LALAではこのオーダーがめちゃめちゃ多かったです!
去年から重いスタイル→今年春夏は軽さ→また少し重めにまと
まってくるかなと考えました。ので早速行ってみます。
BEFORE
2ヶ月前にカットされて伸びた状態。
ここから重さを出す為に、ワンレ
ングスベースにカット

顔周りはパーマをかけて仕上がり
のイメージ上マッシュにカット

前髪も増やして、厚めに。重めに
ベースカット終了。
ここでパーマをかけない場合はコテやアイロンで1カール半巻いて仕上げます。
これで毛先が重たく、またダメージ部分もカットしたので
パーマのダーメージを最小限にしてかけやすくする、状態
に持って行く事が出来ました。
そしてパーマに移ります。巻き巻きします。
今回もゆるふわで、カールをつけます。
薬は酸性チオのみ還元7分の中性シスアミダッシュ還元
5分、で中間水洗しっかり5分
クリープ水で一時的にPHをアルカリに振り
乾式クリープで15分
いつもどうりW酸化15分。
アウトして
軽い質感のトリートメントをつけて
簡単に乾かして
WAXムースとWAXのコラボでスタイリング


最近ゲストととのスタイリング剤の話で
アウトバストリートメントとWAX
をMIXして使ってたりと言う話をよく聞きますが、
この技はかなりいいです!!!
スタイリング剤なんかは単品で使うのも良いのですが、
こういうMIXで使うのも、新しい質感や、自分の好みで
調節できたりするので、あなたの部屋で眠ったままになっているスタイリング剤を
今使ってる物とフュージョンしてみても良いと思います。節約にもなりますね

パーマをかけると、重めのべーすにしても軽く見えますね。
まだかなり暑いですが、
この秋はあなたも秋ヘアを考えてみてはいかがでしょうか?
それではみなさんオヤスミナサイ

明日からお仕事の方もがんばりましょう

今日の①曲♪
2011年8月16日 22:21
みなさんこんばんは。
あっという間に8月で本当に1年の1ヶ月の1日の早さがあっという間の感じがしています。
今年の前半は特にストイックなくらい仕事中心に活動しているんですが、友達から全然
遊んでないから遊んでくれと、クレームのような強引な誘いがあったので久々に遊びに行きました

美容師のブログでどこに遊びに行きましたーとか見て頂いてる方に興味は無いでしょうがw

で、やっぱり今は夏なので、夏と言えば海ですよね!!
やって来たのは湘南@由比ケ浜
火曜日、気温、30度いかず、天気火曜日だから晴れてない

、強風注意報発令、
ビーチは風吹いてて、若干寒く感じる体感、この状況でも負けずに、朝10時に到着
してそこから、みんなでお酒を飲みながら、ボディーボードしながら、サマーベッドで
曇りの天気ながらオイルを塗って焼きながら、更に、7月下旬にも関わらず、
クラゲに刺されるという
アクシデントもありましたが、
がんばって遊びました笑
みなさんも海のレジャーはクラゲに気をつけて下さい!!!
めっっっっっっちゃ痛かったです

太平洋はクラゲ出るのはやいですね

そして海やプールなど行った後は必ず髪の毛のケア
をしっかり行って下さいね☆
海等に行くと髪の毛が茶色くなったりする方もいると思いますが
特にカラーリングされてる方は褪色といって、色がとれやす
くなって、バサバサになったりしますよね。
あれは何でかって言うと、ずばり!自然現象です。
何で自然に起きるかと言うのは、海水は(アルカリ)で、濡れると更にキューティクルが
開き、紫外線などの熱によって色素が破壊されて、明るくなったり、カラーリングしてた色
が抜けて、ただメラニンが脱色されただけの色になってしまうという、何もしなくても、
外にいるだけで肌が日焼けするのと簡単に言うと同じ事なんです。
でも、そんなこと気にしてたら遊べない!ってのはオレもよく解ります笑
なので、その後のアフターケアが大事です

この事は、美容師のアシスタントの時代にカラーについて勉強した基本的な事なんですが、
久々に自分の髪の毛の色や、見た目がバサバサで改めて自然現象ってすごいなって実感
しました

髪の毛は女の命という名言がありますが、男にも命です!笑
男子のみなさんも海にいったらしっかりケアをして、更に頭皮ケアまでしときましょう!
ではみなさんおやすみなさい

今日の①曲♪
2011年8月 7日 22:59
みなさんこんばんは。
前回のブログで失敗ネタがなかなか面白かったという声を頂き、ありがとうございます笑
人間が面白いと感じるのは、成功や幸せな話より失敗やちょっと不幸な話だと言うのが
心理学のデータであるみたいです
でもそれはひとそれぞれだと思いますが。
個人的にちょいちょい失敗ネタも入れていこうと思います笑
さて本題に入りたいと思います。
まず、グラデーションカラーって何?って事ですが、通常のカラーリング(ワンメイク)は根元から毛先ま
で同じ色にキレイに染めることを目的としてるのですが、グラデーションカラーで染める場合、
(わかりやすい感じで言うと)根元、中間、毛先を少し明度を徐々に明るくしていくデザイン的なカラー
のことを言います。モデルでいうなら鈴木えみさん、木下ゆきなさん、海外セレブなど。
ここで、グラデーションカラーのメリットをお伝えします。(簡単に)
①伸びてきた時の根元のプリンが目立ちにくい(グラデーションで染めるので)
②デザインの幅があり、ブリーチを使用しなくとも少し個性的が可能なデザインもできる。
③今年特に流行で、おしゃれに敏感な方たちは周りとの差をつけられる。
④個人的におススメなのが黒染めしてる方☆
黒染めしてる方には、特に全体を明るくするのは至難の業ですので(前にどっかの記事に書きましたが
ダメージも最小限で、なおかつオシャレに、できるカラーだと思います。
LALAのゲストの方でも就活や実習で黒染めしてる方達にも、活動が終わり明るくしたい時におススメし
てるカラーです。
みなさんも最近のカラーに飽きてきたっていう人にも1度試して見てはいかがでしょうか?
今回グラデーションカラーのスタイルも創ってみました。
今回はブリーチを使い、ミルクティーのグラデーションにしてみました。
下↓ブリーチでベースメイクこの後ミルクティーに染めました。
アッシュ、ヴァイオレット、マット、ナチュラルブラウンをMIX
首~下にはミルクティーのさらにミルクたっぷりめの薄い
ミルクティー色を塗布。
完成はこちら。.
ミルクティーは昔自分自身でも若かりし頃にやってました笑
個人的にワンメイクの1色染めもキレイで好きなんですけどね
ではみなさんお休みなさい
今日の1曲♪
2011年7月29日 19:09
みなさんこんばんは。
今回はいつも堅い真面目なコンテンツなので、今日はガールズネタでいってみたいと思います笑
7月某日、都内某所の○○というBARに川本氏と初めてのBARに行きました。
時に川本氏は現在LALAに入社して丸1年になろうとしてるので、密かによくがんばってるので
ありがとう&おめでとうの気持ちも有りでたまには息抜きでぱーっと遊びに行ったのです。
そこは別にドレスコードはないのですが、一応スーツで行った訳です

二人とも、わざわざ着替えて行きました。
スーツなんて結婚式等でしか普段は(美容師なので)着ないのですが、やっぱり男なんで
ビシッと決めたろうって思い、スーツマジックの力を使う事にしました。
スーツマジックとは。。。○n、○nに確か女子は男のスーツにグット来ると書いてあった笑
そして入ると、バーテンさんが何人もいるんですが、全ての方にホストですか??
と言われ、俄然否定してたら、今度は詐欺師でしょと言われ出しました!!苦笑
我々はいったいなんなんでしょうこの言われ方は。笑
完全このネタで我々はいじられながらお酒を飲み、川本氏がいい感じに出来て来たので
ここでテンション上がり→
カラオケで熱唱

ていうかオレ、マイク2本持って歌う人、人生始まって
以来初めて見ました

このあと他のテーブルの
お客さんと仲良くなり
男同士でドュエット♪
ウケました!
このときオレは隣にいた
女子に何故かKARAの
振り付けを教わってまし
た。はっきり言ってあま
り覚えてないですが。。。なかなか楽しかったのは覚えてます。
かなりお酒はいってたのにちゃんと写メでネタ撮ってたオレはなかなかデキル男だ笑
川本氏とカワウィー店員さんとパシャリ

この店員さんはかなり我々と絡んでくれたのですが、
ほとんどいじられて終わりました。。。
このまま、楽しく、爆笑しながらいつの間にか外は朝になって
久々のオールでした

死んだように寝て休みの日をずっと寝てた
のは言うまでもありません苦笑
ていうかスーツマジックは何も発動しなかったのは何故でしょう??
人によるのか??
男子のみなさんスーツマジックはガセネタかもしれないので気をつけて!!
我々は帰り道めっちゃせつなかったです!笑
期待した事は何も起きず、やっっぱり今の時代
情報が氾濫してて、何が正しいとか分けが分からなくなってると思いました。
やっぱり基本は対象の方達に聞く事が1番重要で、それが1番正しい答えなんですよね。
シャンプーやマっサージでもかゆところや、痛くないですか?とか聞きますもんね。
今回もビシッと決めるなら何って女子に聞いとけば切なくならずに済んだかもですしね泣
我々に春と言う名の幸せは訪れませんでした

今度もし歳等とか聞かれたら、23!とか答えよ!
詐欺師なんで笑
ではみなさんは良い休日をお過ごし下さい。 -今年29@NAKANO-
おやすみなさい

今日の①曲♪
2011年7月23日 23:38
みなさんこんばんは。
明日は台風で1日

みたいですね。みなさんくれぐれも気をつけて下さい。

さて今回はくせ毛の方へのパーマをテーマに創ってみました。
一言でくせ毛と言っても100人のくせ毛の方には100通りのくせがある程人によって
全く違います!
生えくせ等は抜きにしておおざっぱに分けると二通りあると思います。
①濡れてるとストレートぽい感じ、乾くとくせが出る。
②濡れるとクセが出る、乾くとストレートぽい感じ。
今回は②のケースのモデルさんでクリープパーマをしました。
②のクセの方の場合くせ毛なのでもちろんストレートではなく部分的なうねりや
左右のくせのちがいなど気になる所はあるんだけどストレートパーマをかける程ではない
し、なんとか自分でブローなり、スタイリングでカバーしてたり、結んだりして凌いでる
とよくお聞きします。
そこで、1つの方法としてパーマと言う選択肢もあります。
逆にクセを生かしてスタイリングを楽にという発想ですね。
パーマをかける事によってきれいなウェーブやカールをつける事が出来るので
左右のバランスやうねりが気にならなく、(個性的なデザインでない限り)均等にパーマを
かけるので扱いやすくなります。
くせ毛の方はコンプレックスを強くお持ちな方もいらっしゃるとは思います。
ストレート(直毛)に憧れる等。
クセが嫌だから縮毛矯正でストレートというのも気持ちはすごくよく分かりますが、
逆の発想で生かしてみる等の考え方もいいかなと思いました。
※ちなみにオレはくせ毛です笑
そしてパーマはかけてないですが、いつもWAXでくせを生かしてセットしてます

くせ毛の方、ぜひ検討してみて、担当美容師さんに相談してみてください。
くせ毛は美容師的(自分だけ!?)に程度にもよりますが、好きです笑
ではみなさんオヤスミナサイ

今日の①曲♪
2011年7月19日 19:53
みなさんこんばんは。
今日は以前から興味があった街、二子玉川に行きました。
ぶらぶら暑い中散歩、からのスタバで大好きな人間観察。
なんかみんな上品な感じがするのは気のせいでしょうか?笑
街もキレイで住みやすそうな感じ。オシャレな美容室もありますね。
高島屋もぜひ国領に作って頂きたいですね!
っていう国領の駅もどんどん工事進んでて、完成が楽しみですね

っていうなんか久々に出かけた感あるオフだったんですが、ここでちょっとスタバに行った
時に学生さんが勉強してる姿をみて思いました。
7月は学生の頃テストがあり、ノートに書いて暗記したり、がんばって覚えた記憶があります
でも脳細胞は20歳を超えてくるとどんどん減って来て、記憶力などいろいろ落ちてくる
ってTVで見た気がします。。。。そういえばオレど忘れが最近多いような

大人になって、学生の頃のような勉強法はしなくなりましたが、大人になって、美容師になっ
て勉強した方法は、見て、聞いて、調べて、実際に行動してみる。
自分は最近ネットで何でも調べられて勉強した気がするんですが、身に付いてないという

やはり、見た、聞いた、調べた、ダケの情報より行動して体験してから学ぶのが1番の大人の
勉強法だなと思いました。
はい。
というわけで。。。
なんかまた堅くなってきましたが、自分で多分脳に刺激が足りないと思って前から行ってみた
い場所に行って刺激を求めて行動してみたって話でした。笑
みなさんもぜひ何かや新しい事をやってみたい事があればすぐにでもまず行動してみて
下さい。
きっと脳にも良い刺激になりいい結果に繋がるはずです。脳のマーケティングです。
どうでもいいですが最近KARAのハラちゃんが急に可愛くなった気がします

ではみなさんおやすみなさい

今日の①曲♪
2011年7月 5日 21:33
みなさんこんばんは。
こうも暑い日や湿気が続くと女性は特にロングの方はドライヤーで髪の毛乾かす事が
辛くなりやすい時期ですよね。
そこで今日はオレなりに考えてみましたので紹介してみます。(夜シャンプーしてると仮定)
まず自然乾燥。。。これは暑くて汗だくになりながらドライヤーを当てると言う気持ちは
すごくよく解るのですが、もちろん良くないです

原因はみなさん知ってる通り、キューティクルがひらいたままでいるの でそのまま寝ると、摩擦で痛むし、ひどい寝癖や、毛先の絡まりなどで
翌朝が時間無いのに更に大変になります

これによりあまりおススメできませんね。
◎ドライヤーは使うけどちょっとめんどくさがり屋さんにおススメver◎
まずは、バーット髪の根元だけ乾かしましょう。根元をこする感じで乾かすと言いますか、文字でひょう現するのが難しいですが何となくわかるでしょうか?汗
そしたら毛先はまだ少し濡れてるかも知れませんが、そこでドライヤーストップです!
その濡れた髪の毛にアウトバストリートメントをしっかり毛先につけて自然乾燥で休憩。。。
ラストは完全に乾くまで寝ないで下さいね笑
そして乾いた後もできればアウトバストリートメントを軽くつけましょう。
◎ドライヤーでちゃんと乾かしてるけど熱さに辛い方におススメver◎
この方はちゃんと乾かしてる素晴らしい方なので、ドライヤーの熱さから救う方法です。
まずはアウトバストリートメントをつけると思います。その後7、8割乾かしたら、
温風ストップです!!次に大体今どのドライヤーでも冷風機能があると思います。
こちらに切り替えて完全ドライを目指しましょう!意外と冷風機能を使わない方がほとんど
だそうです。
冷風の良い所はツヤが出ます。痛んでる毛先等は温風よりおススメです。なにより涼しい笑
乾いた後もアウトバストリートメントを少しつけておきましょう。
◎ドライヤーを使って次の日の朝、スタイリングを楽にする乾かし方上級者編ver◎
基本的に上記内容と近いですが更に、+αドライヤーの角度と手グシをおススメです。
まずは7、8割乾かし終わったら、冷風で特に形を整えて行きましょう。
その時にドライヤーを持っている腕を上げて、頭の上辺りから毛先に向けて風を当てながら
もう片方の手で、優しく手グシを通して行きます。この時に形を整えながらです。
もし腕疲れて来ても、二の腕鍛えられて一石二鳥になります笑
イメージできるでしょうか??これができる感じならドライヤーの熱から痛めずなおかつ
つややかに(冷風でキューティクルが閉まります)、サット、グット来る感じにまとまると思います

ラストも少しアウトバストリートメントを毛先のみつけておきましょう。
大体アバウトに書いてきましたが、いかがでしょうか?
もう既に実践されてる方や、もっと良い方法でされてる方にはあまり参考にならないかも知れませんが、
参考になった方は良かったら明日からぜひトライしてみて下さいね。
それではおやすみなさい

今日の①曲♪
2011年7月 1日 23:24
みなさんこんばんは。
最近の女子大生の方たちは、cancam系から一転してnon-no系ファッションや
雑誌を見る女の子が多く流行ってるみたいです。やはりオレも好きなモデルさんの
佐々木希美さんが専属だからでしょうか?

さて今日は巷で人気キーワードのブロガー風ヘアスタイルを自分なりに創ってみました。
そもそもブロガー風ってなんだろうって自分でもまだよく解ってないですが苦笑
あくまでイメージでモデルさんの雰囲気に合わせてみました

before モデルさんのでーた
ロングで、パーマ、カラーの履歴あり。
くせは弱め、毛量多め。毛先は危なそうな所はカット。
毛量調整もしっかりドライカットで。
ハイライトブリーチ毛が若干あり。
ブリーチ部分があるのでなるべく酸性〜中性領域で還元
させたい。ので、またまたW還元。
炭酸で素髪にしたあといつもの得意技のW還元笑
アンルラージュはフォワード、リバース、MIXの
23−29で。少しリッジ強めに出すので。
8分でオK!中間水洗5分からの今日はリッジ強めなので
乾式クリープで15分からの2液しっかりW酸化15分
写真に写ってる赤いクリップはドラゴンクリップと言って
髪の毛多い人でも1本で留まる優れものです^^
そして、適当にスタイラーで乾かして、
今日はブロガー風なので、ドライな質感でスタイリング
するため、waxで。
ドライな質感ってなんか外国人風な感じがなんとなくするのは
オレだけでしょうか?
モデルさんも今回はかなりイメチェンだったので喜んでくれました

美容師のやりがいはやはりゲストに喜んで頂く事に尽きる感ですね。
今回も楽しい撮影になりました。
それではみなさんおやすみなさい

今日の①曲♪
2011年6月21日 00:03
みなさんこんばんは。
だんだんじめじめしてきて梅雨っぽくなってきましたね。
みなさんの髪の毛のコンディションはまだ梅雨の影響はないですか?
ストレートにしたくなった方はぜひ。
さて今日は最近(4月〜6月)LALAでオーダーの多いスタイルを紹介します。
レディース(長さ別ばーじょん)
(ショート)
前下がりボブ、水平ボブでAKBのあっちゃん風(オレ推しメン1位です笑)
AKBの篠田麻里子さん風(オレ推しメン2位w)ショートボブ「耳にかけれる長さまで短め」
ちょっと前の木村カエラさん風ショート。(じゃっかんサイド刈り上げ)
(ミディアム)
毛先重めだけど少しトップレイヤーをいれて軽さを出したゆるふわパーマ、
1つに結べるくらいの長さを残したストレート(縮毛矯正)スタイルで、顔周りは柔らかい感じに、小顔に見えるスタイル
(ロング)
耳下からとあご下からのゆるふわ内巻きウェーブ
毛先少し丸いナチュラルストレート(縮毛矯正)
井川遥さん風ロングスタイル。
トップからの強めウェーブ(現代風ソバージュに近い感じ)このスタイルはこの先流行の
兆しありです。
(メンズ)
2ブロック!(1日に何人もカットしました。)2ブロック部分見せるOR見せないスタイル
メンズボブ!(1日に何人もカットしました。)ボブで2ブロックも多いです。
ソフトモヒカン系。ヴィジュアル系のヘアスタイル。
と、だいたいこんな感じですが、みなさんの今のヘアスタイルはどうですか?
特に今年の春夏はレディースのショート、ボブが流行や季節もあって異常に多い気がします笑
(最近芸能人もショートヘアにばっさりも多いですしね)
カラーに関してもしばらくカラーやめてた方が久々にカラーリングして明るくして
気分を変えに来たりと、今の震災後の暗い?日本の空気を明るくするかのような感じですね

以上LALAでオーダーが多いスタイル編でした。
ここで我々からというか美容師から的なお願い事ですが、
なりたいヘアスタイルの希望がある方は写真や、切り抜き、本など持って来て頂くと
非常に助かります!!やはり芸能人の○○さんでとかでも、その時の髪型で今と全然
違うこともあります。美容師とゲストのフィーリングでなんとかなる事もありますが
ヴィジュアルで見れる方がよりグット、イメージに合うスタイルにできます。
でもノープランの方ももちろんしっかりカウンセリングしながら決めて行きますので、
全然大丈夫です

ではみなさんよろしくお願いします

かなり睡魔が襲って来たので、それではおやすみなさい

今日の①曲♪
2011年6月14日 00:41
<<前のページへ|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|次のページへ>>
« LALAからの伝言板 |
メインページ |
アーカイブ
| NOMURA »
このページのトップへ